あべ先生の418コラム

離乳準備期にできること

更新日:2014/03/26

専門書には「離乳準備期」とは・・・

・口に物を近付けると反射的にお口を開き、舌を出す「哺乳反射」をする時期

・次第に自分の意思でおもちゃなどをしゃぶる動作が見られる時期

とあります。



月齢 : 生後4~5カ月ごろ

舌と口の動き : 唇にものが触れても舌をあまり出さない。 
           また、この時期は舌はまだ前後にしか動きません。

歯の状態 : まだ歯は生えていません

全身の様子 : 首がすわる。指しゃぶりを始める。

食べられるもの : 母乳、ミルクのみ

        赤ちゃん.pngのサムネール画像のサムネール画像


☆歯科医師からのアドバイス☆

生後2カ月ごろから「指しゃぶり」や「手しゃぶり」が盛んになってきます。

この時期のこれらの行動は、お口の機能の発育にとても重要な役割があります。

「生きるために、口から栄養をとる。」という原始的な反射であるともいえます。

また、スプーンなどを口に入れると嫌がることがありますが、この時期から慣れさせておくものよいでしょう。

        
        haihai.png

次回は「口唇食べ期(ゴックン期)」についてご紹介します。




お問い合わせ
無料電話相談 お気軽にどうぞ!直通:0284-64-8241
無料メール相談
PHOTOカウンセリング 携帯電話で撮った写真にて簡易診断します。